【脚本・演出】
アガリスクエンターテイメント『新宿コントレックスVol.16』
2017年6月30日(金)〜7月1日(土)@新宿シアター・ミラクル
【出演】アガリスクエンターテイメント/アナログスイッチ/ストリーキング計画/笑の内閣
【予約】6月3日(土)よりこちらから

【脚本・演出】
アガリスクエンターテイメント『新宿コントレックスVol.17』
2017年7月28日(金)〜7月29日(土)@新宿シアター・ミラクル
【出演】アガリスクエンターテイメント/壱劇屋/小西耕一 ひとり芝居/日本のラジオ
【予約】6月30(金)より

【脚本提供】
ホットポットクッキングPresents『榊原さんは永遠に憂鬱なのかもしれない』
2017年7月26日(水)〜8月2日(水)@中野MOMO
【予約】こちら から

2016年12月07日

コメディってそこまで笑いの量がなくてもいいんじゃない?という悪魔の囁き。

深夜に思考がグルグルしてるから書きますが。
そして『時をかける稽古場2.0』とか直近の作品への考察ではないのですが。

「コメディ」って言葉を前にしたとき、「コメディと名乗らない作品にも笑いの要素がある以上、名乗るからには笑いを第一義とした表現でなくてはならない」「他の価値も求めるなら、笑いの表現として最高値(のウケ)を目指さなければならない」という頑ななスタンスでいた。
七人ワイフのジョンみたいな。

でも、最近ちょっと揺さぶられてる。

「お笑いライブやバラエティ番組と競わなくても、"コメディ"って名乗っていいんじゃないの?」という囁き。いや、笑いの最大値を目指してないけど超面白いコメディ映画やドラマに当たり続けてるからなんですが。
それこそ『最高の離婚』とかさ、『逃げるは恥だが役に立つ』もそうだしさ、『この世界の片隅に』(俺はあれコメディとして感動した側面があるのでそのカテゴライズでいくよ)もそうだしさ。

見進めるための原動力とか、登場人物が愛らしく見えるための要素としての笑いがある、コメディってそのくらいでいいんじゃないの?という囁き。

うーむ、流されちまいたくなるぞ。
posted by 冨坂 at 04:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック